7月も終わり今日から8月に入りましたね〜

昨年と較べると今年は過ごしやすい夏ですね。
今後はわかりませんが
昨年のような酷暑はやめて欲しいですね。

なかなか更新できていませんでしたが
今日はオクラの状況を更新したいと思います。

はたけのオクラは密着開始からすでに98日も経ちましたね〜
三か月ちょっとです。
植え付けが春でしたが、静岡でもトンネルで
しっかり保温しないと日数がかかることが良くわかりました〜

20110802-s_P8010322.JPG

はたけも立派なオクラ畑になっていましたよ〜

密植ということでいろいろ心配もありましたが
いい草姿をしていますし、下葉も処理されて
案外スッキリしてますね〜

20110802-s_P8010327.JPG

オクラは葉が大きく、草丈も大人の身長以上になります。
今後の管理や収量に注意したいです。

オクラの管理の一つが下葉かきです。
収穫する莢の下から1〜2枚の葉を残し
それから下の葉は全部葉をかいてしまいます。
それにより収穫時の作業性の向上、病気の発生予防
莢が濃緑になり品質が向上するなどの効果があります。

20110802-s_P8010325.JPG

20110802-s_P8010330.JPG

緑も赤も美味しそうに実をつけていますね〜

オクラは莢の長さ8〜10cmで収穫しましょう。
収穫が遅れると莢が硬くなってしまうので、適期収穫を心掛けましょう。

開花後の収穫までの日数は
6月で7日、7月で4日が目安で
8月ではなんとわずか3日で収穫しなければ
品質が落ちる可能性が高くなります。
これからの時期は、適期までの日数が短いので
獲り遅れないように気をつけましょうね〜

今後の収量に期待して次には良い報告したいです!