近年よく使われている言葉で
「フードマイレージ」という言葉があります。

ご存じの方も多いとは思いますが
環境問題や食料自給率
食育といった面で注目されています。

難しい定義などはわかりませんが
おおまかに言えば
今日の食卓に並んだ料理に
使われているものは
どのくらいの距離・エネルギーを使って
食卓に並んでいるのかという話ですね。

たとえばパンは小麦から作られます。

日本は小麦のほとんが輸入です。

その場合、国産小麦を使った場合は
日本国内の移動になりますが
輸入の小麦を使った場合は
はるばる飛行機や船で運ばれ
そこからまた国内を移動されます。

その差はCO2の排出量で換算したら
とても大きな差が出ます。

食料自給の問題は
非常に重要で難しい問題と思います。

ですが、
日本の未来を担う子供達のためにも
もっと予算をかけ、解決に向かって
取り組んでいかなければいけないと思います。

フードマイレージに関してはこちらを参考にして下さい。
「フードマイレージ・キャンペーン」(大地を守る会)
「フードマイレージ」(食生活情報サービスセンター)