石川鉄造種苗店石川鉄造種苗店

ISHIKAWA TETSUZO SEED OFFICIAL BLOG 今日から家菜プロジェクト、始めます。

石川鉄造種苗店
  • (有)石川鉄造種苗店オフィシャルホームページはこちら
  • (有)石川鉄造種苗店ショッピングサイトはこちら
  • 静岡県三島市の種苗店、石川鉄造種苗店のオフィシャルブログです。

カテゴリー

  • 会社概要
  • 園芸店の紹介
  • たねやブログ(店長BLOG)
  • はたけプロジェクト
  • ├ (葉菜)
  • └ (果菜)
  • はなやブログ(園芸店BLOG)
  • 商品紹介ページ
  • 三島おすすめスポット
  • リンク集

ブログ内検索


会社概要

有限会社 石川鉄造種苗店
【社名】
有限会社 石川鉄造種苗店
【住所】
本店 静岡県三島市大社町4-3
【TEL】
055-972-1260
  • 本店詳細
  • 園芸店詳細
  • カタログ請求フォーム
  • たねや お問い合わせ
  • はなや お問い合わせ
 
2010/04/30
春セール!!!

春セールを行います!

5月1日〜5日の5日間です。

4月は、雨が多くて気温も低く、

お花の植え替えなど、はかどりませんでしたよね。

ゴールデンウィーク中は、天気も良いそうで

庭いじりや家庭菜園される方にはぴったりですね!

セール期間中は、

   *春の花苗大特価!!  

   
   *鉢花全品2割引き!!

   *土・肥料も2割引き!!

   *陶器鉢・ファイバー製鉢1割引き!!

となっております。

また、期間中お買い上げの際に、

当店からお客様にお送りしたセールのご案内はがきをお持ちのお客様

または、1050円以上お買い上げのお客様に

季節の切り花プレゼントいたします(^▽^)

    ☆お待ちしております☆

  • | 14:11
  • | (園芸店BLOG)
2010/04/22
函南町みどりまつり

昨日はあんなに暑かったのに、

今日はまた雨nullですね。

しかも寒いですしね、、、。null

さて、今週末は「函南町みどりまつり」です。

    平成22年度 函南町みどりまつり

    *日時   4月24日(土)  9時〜16時

             25日(日)  9時〜15時
           
                  (雨天決行)
            

    *場所   函南町役場東側大駐車場

       くわしくは こちら

当店が出店する春のみどりまつりは、

函南町が最後となります。

みなさん、ぜひいらしてくださいね!
    

   

  • | 15:51
  • | (園芸店BLOG)
2010/04/19
清水町みどりまつり

17,18日に行われた
清水町みどり祭りに参加しました。
天気も良く暖かかったので
絶好のお祭り日和でした。
null
たくさんの人が足を運んでくださって
賑やかな2日間でした。
null
清水町のみどり祭りでは
花壇コンクールも行われていて
たくさんの作品が展示されていました。
工夫された作品ばかりで見させてもらって勉強になりました。
null

  • | 00:24
  • | (園芸店BLOG)
2010/04/16
清水町みどりまつり

こんにちは。

また雨ですね。

昨日今日はまた真冬に戻ったみたいですね。

4月とは思えないような、真冬の恰好で仕事しています(>_<)

さて、明日から2日間は、清水町のみどりまつりに出店します。

   第30回 春の柿田川みどりまつり

    *日時 4月17日・18日 9時〜16時         
        (雨天決行)

    *場所 清水町総合運動公園

三島のみどりまつりと同様、たくさんのお店が出店されます。

明日の天気が不安ですが、

みなさん、ぜひ遊びにいらしてくださいね!

  • | 10:52
  • | (園芸店BLOG)
2010/04/15
チョコレートコスモス

チョコレートコスモス入荷しています。

チョコレートコスモスは、キク科の植物ですが

最適温度が5〜25℃なので、この辺りの気候ですと

1年草扱いとなります。

花期は、3〜6月と9〜11月になります。 

「ほっとチョコレート」と「キャラメルチョコレート」の2色あります。

花の色とマッチしたネーミングでおもしろいですね。

花茎が長いので、切り花として飾ってもかわいいですよ。

 

null
*左側 色の濃いほうが 「ほっとチョコレート」
 右側 色の薄いほうが 「キャラメルチョコレート」
 1ポット 504円(税込)

20100414-s_CIMG0958.JPG

  • | 10:00
  • | (園芸店BLOG)
2010/04/12
月曜も営業しています

こんにちは、今日も雨ですね。

昨日は晴れてあんなに暖かかったのに、

今日はまた冬みたいに寒いですね。

みなさん、体調管理にはくれぐれも気をつけてください。

先週から、野菜苗が入荷し始めました。
 

それに伴いまして、月曜日も営業しています。

よろしくお願いいたします。

  • | 14:34
  • | (園芸店BLOG)
2010/04/10
アジサイ

アジサイの咲く時期はと言ったら、もちろん梅雨時期ですよね。

しかし、店頭にはもうたくさんのアジサイが並んでいます!

花も洋服と一緒で、先取りなんですよね。

でも、私個人の意見としては

その花の旬の時期に見たいのになぁと思うのですが、、、。

とは言いながらも、店内にあるアジサイの品種を紹介します。

その前に、

アジサイの基礎知識をすこし。

アジサイのことを「ハイドランジア」と聞いたりしませんか?

「ハイドランジア」とは、アジサイ科アジサイ属の学名で、

これに属するものの総称です。

または、西洋アジサイの事だけを指していう場合もあります。

西洋アジサイとは、日本のアジサイが欧米に渡り

そこで品種改良されたアジサイの事です。

そして、花の咲き方によって手まり咲きとガク咲きに分かれます。

一般的に花と思っている部分は、装飾花といい

がくが変化したもので、がくの中心部に小さくあるのが

本来の花なのです。

また両性花といい、小さく密集した花が

装飾花の内側について咲くものがあります。

このタイプの咲き方を、「がく咲き」と言い

両性花がなく装飾花のみ咲くものを、「手まり咲き」と言います。

null

*カメレオン  がく咲き
 薄ピンク→緑→紅色 と咲きながら色が変わる秋色アジサイ

20100409-s_CIMG0945.JPG

*ジューンブライド ウインク   手まり咲き
 こちらも秋色アジサイです。

20100409-s_CIMG0947.JPG  

*ハナカサ  手まり咲き
 つぼみは緑です。

20100409-s_CIMG0948.JPG

*ダンスパーティー  がく咲き

店内には、まだまだ他の品種もあります。

ぜひ見に来てください。

  • | 10:36
  • | (園芸店BLOG)
2010/04/04
春のみどりまつり

三島みどりまつりに行ってきました。

null

たくさんのお客さんでとてもにぎわい、

出店している私たちもとても楽しかったです。

ちょうど桜も見頃を迎え満開で綺麗でした。

null

4月17日、18日には清水町総合運動公園にて

『春の柿田川まつり』にも出店しますのでぜひいらしてください。

null

  • | 18:40
  • | (園芸店BLOG)
2010/03/26
春のみどりまつり

みなさんこんにちは。
暖かくなったり、寒くなったりと
不安定な天気が続いていますが、
こうやってだんだん春に近づいていくのかなと
思いますよね。

こういう季節の変わり目は風邪をひきやすですので
みなさん注意してください!
そういう私は、先週からひどい風邪をひいてしまい
いまだに治らず長引いていますnull

さて、
今年もみどりまつりの季節がやってきました!
毎年、春と秋にみどりまつりという催しがあります。
弊社は、春は三島市、清水町、函南町の3か所
秋は、三島市、清水町の2か所に出店しています。

  第67回 春のみどりまつり
  
  日時:4月3日・4日 9時〜16時
     (雨天決行)
  
  場所:長伏公園

  当日は、当店の他にも植木屋さんや金魚屋さん
  竹細工のお店などたくさん出店されています。

  また、新鮮野菜の即売コーナーや
  花苗・苗木の無償配布があったり、
  フリーマーケットやお楽しみの抽選コーナーが
  あったりとイベントが盛りだくさんで
  楽しめますよ!

  みなさん、ぜひ行ってみてください!!

  
  くわしくは こちら  
 

   

  • | 14:48
  • | (園芸店BLOG)
2010/03/12
動物たち

先日入荷したかわいいガーデングッズです。

null
*ねこのS字フック
 504円(税込)  
 

null
*うさぎ
 約W130mmxD320mmxH330mm
 1890円(税込)
 

null
背中に穴が空いており、ビニールコーティングしてあります。

null
バーベナを入れてみました。
うさぎがお花を背負って届けにきてくれたみたいですね!

null
*小鳥王子とネコ王子の置き物
 小鳥:約W120mmxD55mmxH90mm
 ネコ:約W70mmxD50mmxH110mm
 各714円(税込)

20100312-s_CIMG0905.JPG
*バードフィーダー(えさ台)
 約W200mmxD90mmxH155mm
 1260円(税込)

私自身動物が好きなので、つい気に入ると仕入れてしまいます20100312-0e1f4ac3688e3cbfebc61b73f05af7aa.gif
店内には動物たちがちょこちょこいます。
お気に入りを見つけに来てくださいネ。

  • | 11:26
  • | (園芸店BLOG)
古い記事へ 1 … 6 7 8 9 10 11 12 13 新しい記事へ
  • (有)石川鉄造種苗店オフィシャルホームページはこちら
  • (有)石川鉄造種苗店ショッピングサイトはこちら
  • 静岡県三島市の種苗店、石川鉄造種苗店のオフィシャルブログです。
  • ブログTOPに戻る

カテゴリー

  • 会社概要
  • 園芸店の紹介
  • たねやブログ(店長BLOG)
  • はたけプロジェクト
  • ├ (葉菜)
  • └ (果菜)
  • はなやブログ(園芸店BLOG)
  • 商品紹介ページ
  • 三島おすすめスポット
  • リンク集

ブログ内検索


会社概要

有限会社 石川鉄造種苗店
【社名】
有限会社 石川鉄造種苗店
【住所】
本店 静岡県三島市大社町4-3
【TEL】
055-972-1260
  • 本店詳細
  • 園芸店詳細
  • カタログ請求フォーム
  • たねや お問い合わせ
  • はなや お問い合わせ

RSS配信

RSS
 
Copyright(C)Ishikawa Tetsuzo Seed All Rights Reserved